仮にも国家元首が出席する100分間の討論番組で、視聴率が4.4%なんて、国会中継とどっちが上って感じですね。
盧武鉉大統領の討論での発言に対して国民がここまで無関心であるとは。
韓国の国民の政治意識が高いか低いかよくはわかりません。
でも、これは政治意識が低いという結果ではなく、盧武鉉大統領の考え方や政策に関しての無関心、何言ってても聞いても仕方がないという諦めではないのでしょうか?
日本だったら、選挙で惨敗したら首相の責任問題にも発展しかねず、首相交代かってことにもなるんですが、国政選挙でないとは言え大敗しても我関せずといったような政治の進め方をされると、ここまで無関心になってしまうのでしょうか?
討論で盧武鉉大統領がどんな話をしていたのか具体的な話はみえないのですが。
【記者手帳】耳の痛い話は無視し、都合のよい話は利用する政府
「日本政府、韓国に首脳会談開催を打診」
安倍首相も、盧武鉉大統領との会談の段取りを進めてはいるようで、日程も詰まってきたようではありますが、盧武鉉大統領政権との関係改善は今後に生きるのでしょうか?10月に会談をやろうとしているようですが。
中国を優先したほうがよいのではないですかね。